sumo56のストーリー
【sumo56について】

sumo56(すもゴロー)を運営しているの代表ゴローです。
私は昔から周りの人に合わせて行動をしていました。
みんなが持っているアイテムを持って、みんなが読んでいる本を読む。
そんな子供でした。
大人になってからも「普通でいること」を意識して暮らしていましたが、
ある日「普通でいること」にストレスを感じてしまい鬱になってしまいました。
そんな中「普通とは少し違う人」でいることを意識した時、すごく生きるのが楽になりました。
この「普通とは少し違う」を皆さんにも体験して欲しい。
そう思い自身のブランドを持ち、体験を提供することとしました。
「普通であること」が当たり前の日本で、「普通とは少し違う」を当たり前にしたいと思っています。
【sumo56のアイテム】

シンプルだけど、どこかカジュアル。
可愛いデザインだけどフォーマルにも使える。
そんなアイテムを目指していきます。
特に特徴的なフォルムや、マルチなカラーで「普通とは少し違う」を演出しています。
【sumo56の最初】

sumo56は最初、たった一つのハンドメイドから誕生しました。
気軽に作った名刺入れや財布。それらが友人に褒められ、好評だったことが始まりです。
そこから多くのお客さんに愛されるブランドとなるよう、大阪にある老舗の工場様と協力してものづくりを続けています。